2025/06/30

夏期講習生受講受付中!

子どもがもっとも賢くなる長期休暇は「夏休み」です。

勉強、遊び、いろんな体験から子どもは成長します。

勉強のことはイングにお任せ!ぜひ一緒に賢くなりましょう!

 

夏期講習会お申込み・詳細はこちら

 

去年の夏期講習生の体験談をご紹介します。

「うちの子は競争心がなくて・・・」

そう保護者からお聞きしていてクラス指導で夏期講習会を受講したAくん。

イングでは、一人ひとりの学力や目標が異なるので、基本的には「絶対評価」です。

ただ、競い合うことで伸びる力があるので、競い合いもさせますが、Aくん、しっかり競い合ってくれていました。

「楽しい。」そんな声までいただきました。

Aくんの競争心を刺激できた理由は環境(安心感)だと思います。

みんなが一つの目標(問い)に対して競っているという環境。

勝ってもいい、喜んでもいい、負けてもいい、悔しくてもいい。

その安心感から一生懸命になれたのだと思います。

私たちはプロとして、お子様をお預かりする立場なので、その生徒にとって必要だと思う力を引き出そうとします。

安心してお任せください。

 

夏期講習会お申込み・詳細はこちら

 

「うちの子は向上心がなくて・・・」

そう保護者からお聞きして個別指導で受講したBさん。

生徒によって方法は変えますが、Bさんには毎回の授業と宿題を通じて小さな目標を定め、ステップアップ式で小さな達成感を積み重ねていきました。

回を重ねるたびに少しだけ目標を高く設定していきます。

8月中旬のある日の授業で、前回よりも少し低い目標(宿題)を設定してみました。

Bさんは「できそうなら、もう少しやってきてもいいですか?」と言ってくれました。

今までよりも多いお盆休みの宿題をきちんとこなしてきた彼女。

その宿題内容が定着しているか試された授業を見事に突破した彼女。

「私ならできる」と、「もっとできるようになりたい」と思ってくれていたと信じています。

私たちはプロとして、お子様をお預かりする立場なので、その生徒にとって必要だと思う力を引き出そうとします。

安心してお任せください。

 

夏期講習会お申込み・詳細はこちら