美原校の基本情報

住所
〒587-0051
大阪府堺市美原区
北余部492-3
電話番号
072-361-6300
受付時間
受付時間:月~土 13:00~21:30
最寄駅
南海バス【農芸高校前】
対象
  • 小学
  • 中学
  • 高校
指導形態
  • クラス指導
  • 個別指導

在校生の学校一覧

<< 小学校 >>
美原西 / 美原北 / 黒山 / 八上 / 平尾 / 野田

<< 中学校 >>
美原西 / 美原 / 野田 / さつきの/ 日置荘/ 府立富田林/ 初芝立命館/ 堺リベラル/ 四天王寺東

<< 高校 >>
生野 / 泉陽 / 富田林 / 鳳 / 泉北 / 狭山 / 河南 / 登美丘 / 堺東 / 長野 / 金岡 / 金剛 / 東百舌鳥 / 美原 / プール学院 / 桃山学院 / 初芝富田林 / 初芝立命館 / 浪速 / 上宮太子/ 阪南大/ 精華

校舎長ごあいさつ

校舎長
 村田 和也

校舎長
 村田 和也

イング美原校 校舎長の村田和也です。

お子さまお一人お一人を大切に、「学力向上」・「成績アップ」に向けて、
スタッフ一同全力で指導します!

「熱心な塾」をお探しの方、「家族のように自分のこと、お子様の将来」を考えてくれる塾をお探しの方
是非一度お問い合わせください。
親身になって相談することを約束します。

イング美原校は、受講生・保護者の皆様に寄り添い、地域に密着した塾でありたいと考えています。
ぜひ、イング美原校におまかせください。

教室だより

 ★ イング美原校 ★

(2025.4.18更新)


中学1年生 中間テスト勉強会 参加者募集中!! 



中学生になって初めてのテストです。小学校みたいな勉強の仕方ではテスト当日に間に合いません。「中学校のテストはなぜ大事なのか?」「なぜ提出物をする=テスト勉強ではないのか?」これらについてお話します。ぜひご参加ください!!

参加を希望される方は下記からお申込みいただくか、イング美原校までご連絡ください。

お申し込みはコチラから↓

さらに詳しくはコチラ!

美原校 2025年度受験結果!! Congratulations!!

イング美原校はお子様が希望する高校や大学に向けて全力でサポートいたします。まだ希望する受験校が決まっていなくても大丈夫です。お話を通してお子様に合った受験校をご提案いたします。

 

 

新年度受講生 随時募集中!!



来年度の教科書改訂や目まぐるしく変化する教育、さまざまな不安があると思います。イング美原校は講師一同、お子様の成長を全力でサポートいたします。ぜひ気軽にご相談、お問い合わせください。

授業日時に関しては下記からお申込みいただくか、イング美原校までご連絡ください。

お申し込みはコチラから↓

さらに詳しくはコチラ!

★まな+ぷら★

イングの新しい学びのコース!
「まな+ぷら」! 今なら、素敵なプレゼントも♫
一度、体験してみてください!!

さらに詳しくはコチラ!

 

イングの最新情報が受け取れます!!

   LINE友達追加!

 

 

イング美原校 校舎長 村田のつぶやき

校舎での様子や子どもたちの頑張りなどを記事にしています。 

4.12 新学年スタート

 新小学1年生と新中学1年生にみなさん、ご入学おめでとうございます。また、小学2年生から小学6年生、中学2年生と中学3年生のみなさん、ご進級おめでとうございます。学年が変わりできることが増えることで、より生活が楽しくなっていきます。また、学年が上がることで勉強に不安を感じる人もいると思います。そう感じたときに、すぐに誰かに助けを求めてください。イングは「将来こうなりたい!」「勉強がむずかしい…」と思っている生徒は大歓迎です!!一緒に楽しく勉強しましょう!!

 さて、4/7(月)に学力診断テストがありました。在籍している生徒は1問でも多く正解するために必死にテストに向き合っていました。中学3年生は入試がありますので、目指す高校に自身の実力が届いているかを知るためにより一層集中して解いていました。

 結果の返送は少し時間がかかりますが、生徒たちの成長を期待して結果を楽しみに待っております。
 

 イング美原校は自分の目標を超えようとする生徒たちを全力で応援します。

3.21 サクラサク

 本日は公立高校入試の合格発表日でした。今年から合格発表の方法が完全オンライン化しましたので、生徒たちは自宅からホームページ上で結果を知ることになります。昔は現地での発表であり、開示時に大きな盛り上がりがあったのですが、そういったことがなくなると思うと、私は時代の変化を身に染みて感じております。

 当日10時から待機して、生徒たちの報告をドキドキしながら待っていました。喜びを前面に出して合格したよと伝えてくれる生徒もいれば、冷静に合格しましたと話してくれる生徒もいました。

 実は合格発表と同時に当日の得点も見ることができますが、生野高校を合格した1人の生徒は「英語の点数が69点でした!」と報告してくれました!この子は英検2級を持たずに受験に挑みました。英検2級を持っている生徒は当日の点数が何点であっても72点が保証されます。その点数に3点まで追い上げることは本当にすごいことです。私も英語科教員としてその報告を聞き、とてもうれしくなりました。

 ただ、高校受験がゴールではありません。ここからが人生のスタートです。生徒たちは高校という環境の中で1歩ずつ大人になっていきます。その門出を見守りながら、私は今在籍している生徒たちのために全力を尽くします。

 イング美原校は自分の目標を超えようとする生徒たちを全力で応援します。


 

校舎トップページ
に戻る

 

ピックアップ

アクセス

南海バス 農芸高校前で下車し、徒歩1分。
「スーパー丸栄」さんがあったところにイング美原校の
新校舎が2017年8月に完成致しました。
現在は、新校舎にて授業を実施しております。
「エムスタ薬局」さんと「ウェルコート美原」さんと同じ
通り沿いに歩いて頂くとイング美原校があります。
のぼりと電飾看板が目印です。

関連サイト